December 30, 2020 マネジメントお仕事マップを作成しました(IT業界編) 現在IT業界で働いている方、これからIT業界で働く方向けに、IT業界のマネジメント職種マップを作成しました。2020年はいくつかマネジメント業務に携わりました。案件によって求められるスキルや要求内容が異なったので、自分の経験値をベースに周辺知識を加えて整理しました。エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイドCamille Fournierオライリージャパン2018-09-26続きを読む
January 24, 2020 エンジニアが転職エージェントを活用する理由はスキルを再定義するため 「働かない技術」と言う本を読みました。本書は、社内ニートを指南した本ではなく、30代後半~40代の課長クラスに向けて、働き方やキャリア構築を解説した本です。極めて真っ当な本で、著者の知性の高さを感じます。働かない技術 (日経プレミアシリーズ) [新書]新井 健一日本経済新聞出版社2019-08-09本書の中で、「役割給人材」と「職務給人材」という2つの人材タイプを解説した部分があります。続きを読む
November 23, 2019 転職エージェントから学んだITエンジニアが年収を上げる方法 ITエンジニアで、「自分の年収を上げたい」と思っている人は多いのではないでしょうか。「シリコンバレーのエンジニアは年収3000万円」「富士通など日系大手が年収最大4000万円で技術者を厚遇」など、今のIT業界は札束が飛び交っています。では、具体的にどうすれば年収はアップするのでしょうか。年収を上げる方法について解説していきたいと思います。転職エージェントに言われた「リーダー経験の重要性」先日転職エージェントのOさんと、カフェで話していた時に「エンジニアが年収を上げるためには何をすればよいですか」と質問してみました。続きを読む
October 07, 2019 未経験からITエンジニア職になる方法 ITエンジニアと一言で言っても、「システムエンジニア」「Webエンジニア」「AIエンジニア」など様々な種類があります。未経験からIT業界を目指す人にとっては、どれを選べばよいのか迷われると思います。本記事では、未経験から自分に適性の高いエンジニア職を見つける方法を、実体験を踏まえて解説します。参考記事:未経験からAIエンジニアになる方法自分の適性を知っている人は少ない多くの人達は、自分自身の仕事の適性を発見できていません。なぜなら、学校では教えてくれないからです。学校は、サラリーマン育成所です。与えられた問題を解く方法は教えてくれますが、問題を発見する方法は教えてくれません。続きを読む
August 06, 2019 ITエンジニアが転職・副業を成功させる方法 ITエンジニアが転職や副業を成功させる方法を解説します。結論から書いてしまうと、「人脈を活用する」です。「人脈が大事」という言葉を聞いたことはあると思います。人脈とは、「自分を評価してくれる偉い人」のことです。ITエンジニアやSEが転職を成功させる方法は、特に人事権のある人に評価されて引き上げてもらう事です。ITエンジニアの仕事にはいろいろあります。新規サービスの開発をやる仕事もあれば、ひたすら保守を行う仕事もあります。エンジニアとして成長したいならば、「新規サービスの開発に初期フェーズから入ること」が非常に重要です。得られる経験値が全く違います。はぐれメタルとぶちスライムくらい違います。給料水準も高く、多くのエンジニアが楽しい仕事と感じるでしょう。続きを読む