新規事業のつくり方

新しいことを学ぶことが好きです。今は機械学習や自然言語処理に興味があります。

カテゴリ: 人工知能

先週Aくんとご飯を食べていた時に、「人工知能に興味があるので教えてほしい」と言われました。戦友ともいうべきAくんに頼まれたなら、全力を挙げて人工知能について説明しなければならない、そう感じました。

続きを読む

Googleは、莫大な資金を人工知能研究に投資。Facebookの顔認識AIは、人間を上回る判別結果を出した。

現在の人工知能ビジネスは、ディープラーニングというアルゴリズムの実用化に向けた競争と言えます。この次は、データを確保できるかの競争に代わるでしょう。なぜならAIを活用する上で、最も大事なことはデータだからです。データの価値がお金の価値を上回る時代がすぐそこに来ています。そして最後に、企業の業務活用やビジネスモデルの競争に推移すると予測されます。

このAI時代を生き残るため、今のうちに必要なスキルの蓄積や、新しい事業を仕込んでおきたいものです。そのためには、どうすればいいのか。

一つの道筋として、現在日本の人工知能ビジネスで、リーダーシップを発揮している人材から学ぶことが一番近道ではないかと。そして彼らの多くは、AIに関する書籍を上梓しているため、ランキング形式で書籍をご紹介します。

※最新の週刊AI市場はこちら続きを読む

読みました。タイトルのミーハー感にこれまで敬遠していたのですが、内容は素晴らしい本でした。

 
著者の西内さんが言う「統計学は最強である」との主張は、本当にその通りだと感じました。
この本を企業のマーケターが読むとどうなるのか、2つのケースでご紹介したいと思います。続きを読む

婚活ブームは、一時的なものではありません。少子化・晩婚化という社会課題に対する問題提起であり、一過性のものではありません。
 続きを読む

「統計や確率を学ぶ上で、一番最初に読む本は何ですか?」

こう聞かれたら迷いなく、ニュートンの「統計と確率」ケーススタディ30をおすすめしたいです。 

続きを読む

↑このページのトップヘ